SSブログ

石神井公園商店街の将来ビジョン 3 街路イメージ [まちづくり(石神井公園)]

 石神井公園商店街(通称パークロード石神井)の将来について商店街まちづくり委員会で検討した結果を2007年にまとめたものを再検証します。内容が多岐にわたるので数回に分けて掲載します。第3回は商店街の街路イメージです。

石神井商店街が安心して買物を楽しめる商店街になるように
将来イメージを描いてみました。

道路は一方通行にして、スピードが出ないように蛇行させます。
広くて歩きやすい歩道には休憩できるようにベンチを置き
商店街の案内板を建てます。
買い物客が目指すお店に向かって安全に渡れるようにします。
商店街道路案比較_01.027.JPG

商店街に面した建物は1、2階が商業系、3階以上が住居系のイメージです。
商店街道路案比較_01.026.JPG

雁木型の歩道は雨の日も歩きやすく商店街の雰囲気を盛り上げます。
商店街道路案比較_01.032.JPG

歩道と車道を緩やかに分けて歩行者優先の通りにします。
商店街道路案比較_01.028.JPG

歩道が広がった場所には
お年寄りや、子ども連れの買い物客が休憩できるようにベンチを設けます。
商店街道路案比較_01.031.JPG

休憩場所のそばには街路樹を植えて木陰を造ります。
商店街道路案比較_01.030.JPG

所々に荷さばきように駐車スペースを設けます。
買物用の駐輪スペースも造らなくてはなりません。
商店街道路案比較_01.029.JPG
以上のような商店街にしていくために
道路の一方通行化、電線の地中化が必要になります。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

石神井猫

始めまして。
石神井公園の商店街に住みながら、猫のボランティア活動をしている
石神井猫と申します。
私も232号線を通して、今のいわいる駅前通りを一方通行、
あるいは車両進入禁止にする案に基本的には賛成です。
しかし、商店街は232号線の計画には基本的には反対と聞いてます。

上記のセットバック案ですが、練馬区の計画では、一部は道路を買い取り
ますが、残りは通常セットバックと同じで扱いになっています。
代わりに容積率を緩和し、7階建てまで可能にするというのですが、
4階以上の建物には、エレベーターが必要です。
エレベーターと階段だけで、2坪はとられてしまい、残った土地でビルを
建てられるお店が商店街でどれだけあるか、私は疑問に思っています。
されに建て替えの際に、銀行の融資をあおぐと、1階は賃貸にまわせと
言われ、十分営業出来るにも関わらず、泣く泣く仕事を辞めた方もいらっしゃるほどです。
この練馬区のプランには、全く「石神井」という要素を加味した点がなく、どこかのために考えたものを、コピペして、ちょっと公園のことを加えて作成した気がしてなりません。私は結婚前、某広告代理店にいたので、こういうコピペして作った企画書はたくさん見ているので、その印象をぬぐうことが出来ませんでした。
これから人口が減少する日本で、ビルを建ててきちんと経営していけると思いますか?1階を賃貸にまわすと、どこかで聞いたことのあるチェーン店が多い商店街になりがちです。駅前に建てられたあるビルの1階が埋まらず、上のマンション部分にもまだ空室があるのをご存知ですか?そんなビルがたくさん出来るのが、オチと言う気がするのですが、いかがでしょうか?
せっかく「石神井公園」という、素晴らしいアイテムのある商店街なのですから、それらを活かせる街並みと特徴のある商店街になって欲しいと思っています。商店街のビジョンは、もっとトータルに考えて欲しいと心から思います。
by 石神井猫 (2011-01-07 18:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。