SSブログ

石神井公園商店街の将来ビジョン 2 一方通行化 [まちづくり(石神井公園)]

 石神井公園商店街(通称パークロード石神井)の将来について商店街まちづくり委員会で検討した結果を2007年にまとめたものを再検証します。内容が多岐にわたるので数回に分けて掲載します。第2回は商店街の一方通行化です。

現状は、幅7m前後の道路にバス、自動車、自転車、歩行者が交錯する
危険な状態が毎日繰り返されています。
商店街に隣接した住宅街の道路が抜け道となっています。
ここはおかしい1_01.JPG


練馬区は公園通り商店街が区の生活幹線道路に指定されていることから道路の幅を
決めようとしているのですが、現在事業中の都市計画道路が完成すれば、
車両の流れがそちらに移り、バスルートも変更できるようになり
商店街の道路としての性格も自ずとかわってくるはずです。
商店街一方通行化_01.022.JPG


バスルートを都市計画道路補助132号線、232号線に移し、
商店街を一方通行にすれば、歩行者自転車空間を広げることができます。

個々の店が1階をセットバックすれば、さらにゆったりとした歩行者空間ができます。
歩行者自転車空間には休憩用ベンチや街路樹、案内板などのある
ゆったりとした買物道路ができます。

石神井公園駅周辺の住民にとって、交通に重点をおいた生活幹線道路と
安心して買物を楽しむことができる商店街とどっちがよいのでしょうか。

街路断面図.jpg
4番の案は今の商店街の通り幅を8mにして、歩行者と自転車が通りやすいように
一方通行化したうえで、店の1階を雁木型に後退したお勧めの案です。




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

石神井っ子

商店街一方通行化案に大賛成です(上記の②または④案)。
 商店街の道路は安心して買物が出来ることが一番配慮されるべきです。道路幅を広げると大型車両を含む車両の交通量が激増し買い物客を圧迫することになります。練馬駅の周辺を見れば明らかです。立派な大きな道路が走り車両には便利でしょうが歩行者には何とも殺伐とした印象を与えます。パークロード石神井は極力車両の通行を制限して人間の温かみの感じられる商店街にして欲しいものです。
by 石神井っ子 (2010-12-09 15:01) 

shu_hys

石神井っ子さん
賛成していただきありがとうございます。練馬区の考え方は10m道路で相互通行の自動車を優先した道路づくりをすすめようとしています。地元の皆様の賛同をいただくことによって、安心して買物を楽しめるような商店街を実現するために、区が方針を変えるよう働きかけていきます。応援よろしくお願いします。
by shu_hys (2010-12-09 21:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。